お知らせ

2023/02/28新入荷&再入荷!!!! Beherit, Sex Messiah他!!!

20230228-10.jpg
Beherit - Drawing Down the Moon ピクチャーLP (NWN Edition) 4800円
フィンランド Nuclear War Now! Productions
Beheritは1stとか2ndのカウントが定義によって違うから93年のアルバムとだけ言っちゃいましょう!
今まで何回か再発もされてるんですが、今回のNWN!からの再発というのはレーベルの信頼度が別格なので、
決定打的な感じでしょうか?
十分に練られたというか、非常によくプロデュースされた作品で、SEの使い方や録音まで物凄い世界観です
しかしこの作品を特徴づけているのはなんと言ってもウィスパーボーカル、なのですが、それがヴァイオレントな楽曲、演奏と
対比になって、陰影がつくことで非常に立体的な作品に仕上がっています
そして当然、ジャキジャキのギター、我関せずのドラム、Oath of Black BloodももちろんBeheritの代表作なのですが、
この完全にBeheritとして熟しきったこのアルバムこそ、音楽的には代表作として聴いていいのでは?
Mayhemで言えばDe Mysteriis〜、Bathoryで言えばBlood fire deathとかそんな感じでしょうか?
Youtubeに上がっているスーパーマーケットの前で演奏するのと比べると、いかにこのアルバムがバンドのマイルストーンかお分かりいただけると思います。

@Metal-Archives

20230228-11.jpg
Beherit - Drawing Down the Moon LP (NWN Edition) LP 4800円
フィンランド Nuclear War Now! Productions
Beheritは1stとか2ndのカウントが定義によって違うから93年のアルバムとだけ言っちゃいましょう!
今まで何回か再発もされてるんですが、今回のNWN!からの再発というのはレーベルの信頼度が別格なので、
決定打的な感じでしょうか?
十分に練られたというか、非常によくプロデュースされた作品で、SEの使い方や録音まで物凄い世界観です
しかしこの作品を特徴づけているのはなんと言ってもウィスパーボーカル、なのですが、それがヴァイオレントな楽曲、演奏と
対比になって、陰影がつくことで非常に立体的な作品に仕上がっています
そして当然、ジャキジャキのギター、我関せずのドラム、Oath of Black BloodももちろんBeheritの代表作なのですが、
この完全にBeheritとして熟しきったこのアルバムこそ、音楽的には代表作として聴いていいのでは?
Mayhemで言えばDe Mysteriis〜、Bathoryで言えばBlood fire deathとかそんな感じでしょうか?
Youtubeに上がっているスーパーマーケットの前で演奏するのと比べると、いかにこのアルバムがバンドのマイルストーンかお分かりいただけると思います。

@Metal-Archives

20230228-1.jpg
Beherit - Drawing Down the Moon CD (NWN Press) CD 2200円
フィンランド Nuclear War Now! Productions
Beheritは1stとか2ndのカウントが定義によって違うから93年のアルバムとだけ言っちゃいましょう!
今まで何回か再発もされてるんですが、今回のNWN!からの再発というのはレーベルの信頼度が別格なので、
決定打的な感じでしょうか?
十分に練られたというか、非常によくプロデュースされた作品で、SEの使い方や録音まで物凄い世界観です
しかしこの作品を特徴づけているのはなんと言ってもウィスパーボーカル、なのですが、それがヴァイオレントな楽曲、演奏と
対比になって、陰影がつくことで非常に立体的な作品に仕上がっています
そして当然、ジャキジャキのギター、我関せずのドラム、Oath of Black BloodももちろんBeheritの代表作なのですが、
この完全にBeheritとして熟しきったこのアルバムこそ、音楽的には代表作として聴いていいのでは?
Mayhemで言えばDe Mysteriis〜、Bathoryで言えばBlood fire deathとかそんな感じでしょうか?
Youtubeに上がっているスーパーマーケットの前で演奏するのと比べると、いかにこのアルバムがバンドのマイルストーンかお分かりいただけると思います。

@Metal-Archives

20230228-7.jpg
Beherit - At the Devil's Studio 1990 LP (NWN Edition) 2900円
フィンランド Nuclear War Now! Productions
発見された1stアルバム音源!との触れ込みで、Hell's Headbangers盤オリジナル発売当初は相当話題で、中々のベストセラーでしたが、今回はフィンランド盤LP(kvlt)とこのアメリカ盤(Nuclear war now!)で再発です
まぁ万単位みたいなレコードをバージョン違いで複数集めるのは相当キツいですけど、このくらいだとまだ新品で順番に買っていけば大丈夫ですよね

この録音は中々にドシャドシャ感の強い感触で、他のBeheritのアルバムと比べていかがでしょうか?
人によってはこれが一番ストレートに脳天を直撃するという場合もあるのではないでしょうか?

まぁ基本、マスト&名盤ですね!

@Metal-Archives

20230228-6.jpg
Perverted Ceremony / Witchcraft - Nighermancie / Black Candle Invoker Split LP 3200円
ベルギー/フィンランド Nuclear War Now! Prod
再入荷!!!
2019年作品。
これは凄いオカルト・ブラックメタル・スプリットとなっています!
Blasphemyとかを引き合いに出すのはちょっと違いますね
これはやはりまぁBeheritとかのオカルティックな部分に焦点を当てている感じで、渋い!渋い!ばり渋い!
出来ればあんまり話題になって欲しくない、他の派手な露出のバンドの合間に埋れて欲しいというような人に教えたくないスプリットです
まぁNWN!だし、もうそれなりにヒットの部類の一枚だとは思いますが。
買っても誰にも言わないで、こっそり隠れて聴いてください。
最高です!
Perverted Ceremony@Metal-Archives
Witchcraft@Metal-Archives

20230228-2.jpg
Perverted Ceremony - Sabbat of Behezaël + S/T EP CD 2000円
ベルギー Nuclear War Now! Productions
2017年の1stフルアルバムでCDは2017年のS.T 12インチの3曲を追加収録!!
これは当然LPもCDも買いっ!
BeheritをベースにVonあたりのプリミティヴな感触も大盛りで、完全邪悪、完全アンダーグラウンド、0点満点の0点!!!
こういうので共感出来ない人はメタルの話はしたくないですね
聴かないなら死ねばいい。
@Metal-Archives

20230228-3.jpg
Perverted Ceremony - Sabbat of Behezaël LP 3200円
ベルギー Nuclear War Now! Productions
2017年1stフルアルバム!!
これは当然LPもCDも買いっ!
BeheritをベースにVonあたりのプリミティヴな感触も大盛りで、完全邪悪、完全アンダーグラウンド、0点満点の0点!!!
こういうので共感出来ない人はメタルの話はしたくないですね
聴かないなら死ねばいい。
@Metal-Archives

20230228-5.jpg
Perverted Ceremony - Perverted Ceremony 12' EP 3200円
ベルギー Nuclear War Now! Productions
2017年の1stフルアルバムの次にリリースされた同年の3曲入り(うち1曲はintroだけど)12インチ!
1stアルバムよりわずかに音が整理されていますが、まぁ普通の人が聴いてもなんのこっちゃわかんないでしょう!
音のボコボコさがわずかに後退して、もうちょっとチリついた感触〜クリアになっています
当然、BeheritとVonの融合のようなプリミティヴで邪悪な感触はごっつ盛り状態で、
これで勃たないなら薬のお世話になるしかありませんね
ライブが観たいというよりは、小さな小屋でのリハを観たいと妄想します
極悪 ’n’ 最高!!!!
@Metal-Archives

20230228-9.jpg
Burning Winds - Return to Hell LP 3200円
アメリカ Nuclear War Now! Productions
1年待ちましたが、ついにリリース&入荷!!!
NWN!がBurning Windsをリリースするというので、ドキがムネムネでしたが、
内容は以下の音源収録の編集盤です

• 1–10: “Altar of the Goat” / “Blessed By Hell” demos alternate mix, recorded 2001
• 11–12: Split with Nocturnal Evil recorded 2010
• 13–16 “Kill, Destroy, Burn” Demo 2019
• 17–20: Three-way Split with Misanthropy and Kerberos, 2003

リリースは結構多いけど、まず情報が入ってこない、そして知らないうちに売り切れているという感じで、
もう、なんだよー!と何回悶絶したかわかりません
レコードのはそれなりに頑張りましたが、やはりデモはハードル高すぎます
なので、こういう編集盤は嬉しいですね
Blasphemy、Beherit、Havohejなどをドシャドシャにしたようなとーにかく極悪!極悪!極悪!!
DeathchurchやSex Messiahなどが好きな人にもオススメ出来る内容だと思いまっす!
素晴らしい!
@Metal-Archives

20230228-8.jpg
Sex Messiah - Metal Del Chivo LP (カラー盤) 3200円
日本 Nuclear War Now! Productions
普段は日本のバンドの海外リリースを積極的に仕入れたりはしないんですが、まず自分が欲しいし、
バンドさん分や他店さん分もすぐに売り切れちゃうだろうから、お邪魔にならないかな?と思い、
入荷させてみました。
いやはや、この凄さですよ!
スタジオ録音のも凄いけど、個人的にはこのライブ録音で同志と語り合いたいなぁ
もう、何このSarcofagoのNights in Hell状態(笑)
ギター/ボーカルとドラムの2人バンドで、ギターソロとドラムになるところの悶絶感はタマらんなっ!
この2人ラインナップでのフルアルバムが出たら、凄いだろうなぁ!
@Metal-Archives

20230228-666.jpg
Beherit - Lord Goat ピンバッジ 1500円
フィンランド Nuclear War Now! Productions
オフィシャルリリース!
@Metal-Archives

20230228-12.jpg
Beherit - Werewolf, Semen and Blood Tシャツ - Size: Medium 3000円
フィンランド Nuclear War Now! Productions
Mサイズ
@Metal-Archives

カートの中身

カートに商品は入っていません

商品検索